« ♪茶色の小瓶 | トップページ | 「Over the rain~ひかりの橋~」 »
大雲取越・小雲取越
平安時代に都の人々によってはじめられた「熊野もうで」は、今日「熊野古道」と呼ばれる道を通って本宮、新宮、那智の「熊野三山」に参詣するものでした。
田辺から東通して熊野本宮への山中の道「中辺路」を通り、本宮からは熊野川を小舟で下って更に、新宮、那智を巡拝したのち、北上し、大雲取小雲取の険路を越えて本宮へ戻り、都への帰路に着いた経路が、鎌倉時代の歌人・藤原定家の日記「熊野御幸記」に克明に記されています。
2009年7月 4日 (土) 13:06 2009.熊野古道 | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 小雲取越・大雲取越 看板より:
コメント