蝉の初鳴きを聞いた
枯れたと思っていた紫式部
さすが葉がふさふさ枝も伸び放題。
今年の冬は紫の実が楽しみです。
馬酔木の次に好きな紫式部
横をと通っても気がつかなかったんだけど、窓から見下ろして見つけてしまいました。
蝉の抜け殻
訳も無くうれしくて・・・・
/
/
/
/
/
/
/
/
こぼれた白い花を一輪挿しに挿してみた。
・
毎日
そういえば・・
関西のテレビで
私達の地元で蝉の初鳴きが観測されたとニュースの天気予報で言っていた。
確かに外では、ニイニイゼミが鳴いていた。
その日よりも何日も前に
とっとこ太郎が「お母さん、もう蝉鳴いているで~」と言った。
耳を澄ましたが・・・蝉の鳴き声を聞けなかった。
この子は、季節に敏感なんだとその時思った。
・
写真に写っている自転車は、とっとこ太郎のものだ。
きっと、抜け殻の蝉が、第一声に鳴いた声を一番に聞いたのが、とっとこ太郎だったのでしょう。
なんだか、話がつながって、またまた幸せになった。
・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)